日本限定 伝統 小田原風鈴 銅箔押短冊 砂張 城下町 小田原 風鈴

日本限定 伝統 小田原風鈴 銅箔押短冊 砂張 城下町 小田原 風鈴

  1. Facebook
  2. Twitter
  3. Linkedin
  4. Pinterest

日本限定 伝統 小田原風鈴 銅箔押短冊 砂張 城下町 小田原 風鈴

dishairuse.com

¥19,206 ¥10,947 (税込) 送料込み

商品の説明

日本限定 伝統 小田原風鈴 銅箔押短冊 砂張 城下町 小田原 風鈴


ジオラマ プロフ必読願います。
【柏木家の砂張風鈴について】\r\r小田原風鈴の伝統を唯一受け継ぐ柏木家の「砂張風鈴」は、砂張を使用した伝統の技術で、いまも一つひとつ手作りによってつくり続けられている、最高級の小田原風鈴です。\r\rまた、日本を代表する映画監督黒澤明氏が映画の中で使う風鈴を選ぶ際に「日本一の風鈴を持ってこい」と命じ、日本中から集められた風鈴の中から選ばれたのが、この柏木家の砂張風鈴だったという逸話も残っています。映画「赤ひげ」の中で、特に印象深い浅草寺のシーンの演出で、実際に使用されています。\r\r\r【短冊について】\r\r短冊には、宇宙を思わせる深い青味を持つ「ミッドナイトブルー」という高級厚紙を使用し、万葉集の中で山上憶良が織姫の気持ちを詠んだとされている\r\r「久方の天の川瀬に舟浮けて今夜か君が我がり来まさむ」\r\rという歌を銅で箔押ししました。夏の夜風に揺れる度、赤銅の煌めきが万葉の時代の「夜宙」へ誘います。\r傷みやすい短冊の穴の部分は手作業でハト目で補強しています。使用しているタコ糸は短冊の色に合わせて手染めした特注品です。\r\r*末長くお使いいただくため、「交換用の短冊と糸1セット」が付属しています。\r\r\r【砂張の音色】\r\r風鈴の価値とも言えるのは「余韻」です。砂張はとても澄んだ音色で、余韻も長くよく通るため、国会の振鈴(しんれい)にも選ばれているほどです。この国会の振鈴も柏木家によってつくられました。\r\r古くは「*佐波理」とも書き、銅に錫(すず)を20%以上含んだ合金のことで、正倉院御物の中にも佐波理製の仏具や食器が多くみらます(*安土桃山時代以降、茶人によって茶道具としても取り入れられ、砂張と書くようになったとされています)。\r\rまさに、一生ものとしてお使いいただける風鈴です。\r\r\r\r【柏木美術鋳物研究所について】\r\r現在は、ただ一軒となってしまった小田原鋳物の伝統を守る柏木美術鋳物研究所。柏木家の特長としてあげられるのは砂張の技術を活かした「鳴物」です。\r\r\r【小田原工芸鋳物の歴史】\r\r小田原鋳物の歴史は、1534年(天文3年)に後北条氏二代 氏綱の関東進出にともない河内から来住した山田治郎左衛門が新宿で鋳物業を営んだのが始まりであると「新編相模国風土記稿(幕末編集)」に記されています。

カテゴリー:インテリア・住まい・小物>>>インテリア小物>>>風鈴
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:神奈川県
発送までの日数:2~3日で発送
【柏木家の砂張風鈴について】\r\r小田原風鈴の伝統を唯一受け継ぐ柏木家の「砂張風鈴」は、砂張を使用した伝統の技術で、いまも一つひとつ手作りによってつくり続けられている、最高級の小田原風鈴です。\r\rまた、日本を代表する映画監督黒澤明氏が映画の中で使う風鈴を選ぶ際に「日本一の風鈴を持ってこい」と命じ、日本中から集められた風鈴の中から選ばれたのが、この柏木家の砂張風鈴だったという逸話も残っています。映画「赤ひげ」の中で、特に印象深い浅草寺のシーンの演出で、実際に使用されています。\r\r\r【短冊について】\r\r短冊には、宇宙を思わせる深い青味を持つ「ミッドナイトブルー」という高級厚紙を使用し、万葉集の中で山上憶良が織姫の気持ちを詠んだとされている\r\r「久方の天の川瀬に舟浮けて今夜か君が我がり来まさむ」\r\rという歌を銅で箔押ししました。夏の夜風に揺れる度、赤銅の煌めきが万葉の時代の「夜宙」へ誘います。\r傷みやすい短冊の穴の部分は手作業でハト目で補強しています。使用しているタコ糸は短冊の色に合わせて手染めした特注品です。\r\r*末長くお使いいただくため、「交換用の短冊と糸1セット」が付属しています。\r\r\r【砂張の音色】\r\r風鈴の価値とも言えるのは「余韻」です。砂張はとても澄んだ音色で、余韻も長くよく通るため、国会の振鈴(しんれい)にも選ばれているほどです。この国会の振鈴も柏木家によってつくられました。\r\r古くは「*佐波理」とも書き、銅に錫(すず)を20%以上含んだ合金のことで、正倉院御物の中にも佐波理製の仏具や食器が多くみらます(*安土桃山時代以降、茶人によって茶道具としても取り入れられ、砂張と書くようになったとされています)。\r\rまさに、一生ものとしてお使いいただける風鈴です。\r\r\r\r【柏木美術鋳物研究所について】\r\r現在は、ただ一軒となってしまった小田原鋳物の伝統を守る柏木美術鋳物研究所。柏木家の特長としてあげられるのは砂張の技術を活かした「鳴物」です。\r\r\r【小田原工芸鋳物の歴史】\r\r小田原鋳物の歴史は、1534年(天文3年)に後北条氏二代 氏綱の関東進出にともない河内から来住した山田治郎左衛門が新宿で鋳物業を営んだのが始まりであると「新編相模国風土記稿(幕末編集)」に記されています。
カテゴリー:インテリア・住まい・小物>>>インテリア小物>>>風鈴
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:神奈川県
発送までの日数:2~3日で発送

商品の情報

dishairuse.com安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

cdc6c09aeb3

 3041

本人確認済

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (2818)

cdc6c09aeb3

日本限定 伝統 小田原風鈴 銅箔押短冊 砂張 城下町 小田原 風鈴 日本限定 伝統 小田原風鈴 銅箔押短冊 砂張 城下町 小田原 風鈴
ジオラマ プロフ必読願います。 - by , 1969-10-16
4/ 5stars
孫娘のプレゼントに購入、孫がピアノを習っているので、大変喜びました、作りもかわいらしく、音もいいですね。
鈴 ベル カウベル ギリシャ土産 - by , 1969-12-20
5/ 5stars
綺麗に彫刻していて、LED付けると幻想的でとても良い取引が出来ました。また機会がありましたら宜しくお願いします。
oba:obaさんのガラスオブジェ 風鈴 ジェリーフィッシュ オバオバ - by , 1969-10-02
4/ 5stars
レビュー特典がラッピングだったと思いますが、ラッピング無しになっていた為かそのまま届きました。ちょっと記載がわかりにくかったですが仕方ありませんね。
ウインドチャイム 愛の周波数 528Hz 風鈴 瞑想 ヒーリング 音叉 - by , 1969-12-18
5/ 5stars
本日届きました。 思っていたより早く届いたのでビックリしました。 カードや、袋もきちんと入れていただけておりました。 お品物の方は、プレゼント梱包して頂いているので、確認はできませんのでお誕生日に開けてからまたレビュー書きたいと思います。 231980-20150112-0685371202
レノックス 伝説のプリンセス 眠れる森の美女 フィギュ ヴィンテージ - by , 1970-01-01
4/ 5stars
音色、光沢、繊細さ。見ていると心地よい。日本の伝統文化は素晴らしい。癒されます。
✤281 南部鉄器 六角吊灯篭風鈴 特大サイズ 岩鋳 設置場所ご注意ください - by , 1969-12-25
5/ 5stars
お返しにただお菓子だけではと思い購入 デザインもよく すごく気に入ってもらえました
ウィンドチャイム Wind chimes - by , 1969-12-30
4/ 5stars
ホワイトデーのプレゼントで購入しました。美女と野獣が大好きな妻もとても喜んでくれました。ちょうどいい大きさ、繊細な造りで私自身もとても満足です。妻はさっそくどこに飾ろうか悩んでいます♪知り合いにもおすすめしたいと思います!
明珍風鈴 明珍宗理作 - by , 1969-12-11
5/ 5stars
逸品でした。贈り物に購入しましたが 思った以上の出来でした。
クウタ様ご依頼分 サヌカイト - by , 1969-12-28
3/ 5stars
母親へプレゼントしました。 亡くなった父との思い出の曲。 とても素晴らしいオルゴールでした。
ロイヤルコペンハーゲン ビンテージ ベル 鈴 - by , 1969-11-27
5/ 5stars
受け取った相手から感謝の連絡があったため、問題なかったと思われる。
弥彦クラフト タクグラス くらげ風鈴 パステルカラー - by , 1969-12-26
4/ 5stars
今回、誕生日プレゼントとしてオルゴールを購入しました。贈る人の好きな曲が選択できたので、これなら喜んでくれるかな?と思い購入しました。 とても喜んでくれて満足しています。値段もそんなに高くなかったですし、贈りも物には最適じゃないですかね。
明珍本舗 火箸風鈴/第52代 明珍宗理作 - by , 1969-11-13
5/ 5stars
トイレの神様、という選曲も気に入らなかったが、 何より、動作に伴い、どこかの金属がこすれあうらしく、 キイキイと不快な黒板を引っ掻くようなノイズがしてとても不快である。
クラゲ風鈴 ブルー - by , 1969-12-24
4/ 5stars
音がちょっと変な感じです。 もたつくというか・・・ 物は綺麗で満足しています。

伝統 小田原風鈴【夜宙】(砂張風鈴 万葉和歌銅箔押短冊)

伝統 小田原風鈴【夜宙】(砂張風鈴 万葉和歌銅箔押短冊)


伝統 小田原風鈴【夜宙】(砂張風鈴 万葉和歌銅箔押短冊)

伝統 小田原風鈴【夜宙】(砂張風鈴 万葉和歌銅箔押短冊)


伝統 小田原風鈴【夜宙】(砂張風鈴 万葉和歌銅箔押短冊) | LOBBY

伝統 小田原風鈴【夜宙】(砂張風鈴 万葉和歌銅箔押短冊) | LOBBY


砂張 風鈴 ベル型 小田原風鈴 | 時計・腕時計の正規通信販売店 ISHIDA

砂張 風鈴 ベル型 小田原風鈴 | 時計・腕時計の正規通信販売店 ISHIDA


小田原風鈴(砂張御殿風鈴)のすばらしさ::世界で一人プロの【風鈴

小田原風鈴(砂張御殿風鈴)のすばらしさ::世界で一人プロの【風鈴


Styracosaurus

Styracosaurus


小田原風鈴(砂張御殿風鈴)のすばらしさ::世界で一人プロの【風鈴

小田原風鈴(砂張御殿風鈴)のすばらしさ::世界で一人プロの【風鈴

この商品を見ている人におすすめ

ホーム > 日本限定 伝統 小田原風鈴 銅箔押短冊 砂張 城下町 小田原 風鈴